ランドセルの寄付
ランドセルの寄付方法と寄付する前に注意すること
使わなくなったランドセルはどうする?
ベネッセのアンケート結果をご覧ください。

出展:ベネッセコーポレーション取材アンケート結果
多くの方が自宅で保管、使わなくなっても捨てられずに実家などに置いてあるという人が6割もおられました。その一方でゴミとして捨てたという方も2割ほどいました。
それ以外の方は何らかの形で使われるようあげたりしているのがわかります。
何にも使われない状態のランドセルが保管されている人と捨てた人をあわせると8割の人がランドセルが使われないままになっています。
しかし、世界または日本の別の地域ではランドセルを必要としている人がいます。どうせなら誰かに使ってもらうということを考えてみませんか?
想い出のランドセル、遠く離れた地で再利用!

海外支援としてはジョイセフ(JOICFP)が有名ですが、ランドセルの寄付という意味では本の出版もありクラレがメインで活動している‘ランドセルは海を越えて’が記憶に強く残っています。
しかしボランティアという名目では各団体の垣根はなく、どこから繋がった活動のため
寄付までの流れやかかる費用、活動記録を確認しご自身が取り組みやすい団体に参加することが1番だと思います。
以下よりランドセルの寄付先を紹介します。
株式会社クラレ アフガニスタンの子どもへ ランドセルは海を越えて
<必要費:約1,000円(首都圏内)
①HPより申し込み→②送付案内メール→③ランドセル発送
募集する予定数があり、応募資格を得る必要がありますが、首都圏内の倉庫までの送料のみで寄付することができます。
※アフガニスタンまでの輸送費・現地配布費用はクラレ負担
詳細はこちら:https://www.omoide-randoseru.com/home.html
国際協力NGOジョイセフ(JOICFP) アフガニスタンの女の子へ 想い出のランドセルギフト
<必要費:1,800円+送料(A4フラットファイルサイズで約1,000円と仮定) ※海外輸送経費(倉庫保管料込)>
①海外輸送経費(1,800円)を振込→②ランドセルを送る(送料負担)
クレジットカードやコンビニ支払い(ファミマ)、銀行・郵便局の振替で対応できます。
また書き損じの葉書がある場合、代用することができます(しかし62円の場合、38枚以上と枚数が必要となります)
〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町4261-13
横浜貿易倉庫内
サンライト
「ジョイセフ ランドセル」係
※電話番号記載不要
※宅配便送付元名と輸送費の入金者名は必ず同一とする
詳細はこちら:https://www.joicfp.or.jp/jpn/donate/support/omoide_ransel/
国際社会支援推進会 ワールドギフト(World Gift) 古いランドセル寄付を募集!途上国の子ども達のために役立てます
①郵便局or佐川に集荷依頼→発送後に振込(2,400円/120㎝・30㎏以下の場合)
6つの支援団体(国連WFP、国境なき医師団、JCV、世界自然保護基金ジャパン、交通遺児育英会、日本赤十字社)を通じて
運営されています。鞄なども寄付対象で、他の2団体とくらべ、かかる費用は高めですが、取扱い品目数が多めなのが特徴です。
詳細はこちら:http://world--gift.com/kihu/schoolbag-1.html
サブタイトル:寄付するにあたり、注意することってある?

基本的にどの団体も、寄付後の返品は不可となります。また再利用するに足りない大きな破損などは、廃棄処分となるので
準備段階で基準を満たしているか、送付前に詳細を確認することをお勧めします。
送付前にチェックすべきこと
- 使用することが困難な破損がある
- 豚革製のランドセル ※宗教上の問題で、利用できません
- 付属品は取り外す ※しかし未使用の文房具類はプレゼント扱いとなり、喜ばれます!
あればより嬉しい!?ランドセル以外で喜ばれる寄付品
- 鉛筆、ノート、消しごむ、鉛筆削り(手動のみ)、下敷き、クレヨン
- 寄付品でもNGなものってある?
- はさみ、カッターなどの刃物
- ぬいぐるみなどのおもちゃ
- 楽器や液体のり、ホッチキス、シャープペンシル、バインダーなど補充を必要とするもの
- 衣類やバッグ ※団体によっては可
寄付の目的は、発展途上国の子どもの教育支援です。
家庭の不用品=必要とされるもの、ではないのでご注意ください。
以上が「ランドセルの寄付先」や「ランドセルを寄付・送付するときに注意すること」を解説しました。参考になれば幸いです。
人気ランドセルブランド一覧
2022年モデル資料請求
人気ランキング

2021年新作はポップとスタイリッシュ★オーダーメイドランドセルは売り切れ注意



新作が豊富で人気No.1!2021年入学モデルは4月販売開始予定!!人気のモデルは在庫切れのものも出ていますのでご注意ください!!


今までにない和風デザインのランドセル!!プリントと刺繍が目を引く特徴的なランドセルとなっています★人気急上昇中!!

製造は自社内で行っています。丁寧なつくりで品質と耐久性が高いランドセルです★2021年モデル販売開始!!

★種類の多さも特徴でカラフルなデザインも人気が高まっています!!2021年新作モデル要注目!!
工場見学・インタビュー
ランドセルを選ぶ
コツとポイント
本音で語る2021年モデルのランドセル
ラン活と資料請求について
ランドセルの"工房"系と"工場"系の違い
選ぶポイントは?
一般的な価格帯は?
どんな色が人気なの?
選ぶ前に知っておくと便利な豆知識
土屋鞄とイオンのランドセルの違いとは?
ランドセル特集
各社のブランドの
特徴
アーティファクト(ARTIFACT)
アクタス(ACTUS)
アタラランドセル
アディダス(adidas)
アピタ・ピアゴランドセル
生田ランドセル
池田地球ランドセル
池田屋ランドセル
イトーヨーカドー
栄伸(榮伸)
エンダースキーマ
オオバランドセル(大峡製鞄)
小田急ランドセル
カザマランドセル
鞄工房山本
カバンのフジタ
カルすぽ(イオン)
カルちゃんランドセル
ガルソンランドセル
キッズアミ(ナース鞄工)
岐阜横山鞄ランドセル
キャサリンコテージ
コクヨ×あんふぁん
黒川鞄
クロスター
コクホー
conosakiランドセル
サンリオランドセル
シャーリーテンプル
土屋鞄
ディズニーランドセル
DIESELランドセル
トイザらス
ナイキ
中村鞄ランドセル
ニトリ
ニノニナ
-
天使のはね
ハネッセル
羽倉ランドセル
-
フィットちゃん
fafa(フェフェ)
ふわりぃランドセル
プーマランドセル
ベネトンランドセル
ヘルツ(herz)ランドセル
堀江鞄製造
VONDS(ボンズ)ランドセル
マツモト(くるピタ・ケイパ)
-
萬勇鞄
ミキハウス
水野鞄店
-
三越伊勢丹
村瀬鞄行(エディランド)
メゾピアノ
モギカバン(MOGIランドセル)
森ガールランドセル
LIRICO(リリコ)ランドセル(ラピス)
ララちゃんランドセル
ポロ・ラルフローレン
Re-Style Kids×PORTER(吉田カバン)
2021年モデル
イチオシランドセル
女の子向けデザインはフィットちゃんのあい・愛ティアラ

アナと雪の女王カラーのあい・愛ティアラのアクア×ベビーピンク。八重洲にあるショールームではチョコカラーの次に選ばれている人気の高いカラーなんだとか!こんなシャレオツなデザイン、コーディネートも楽しくってたまりません♪あい・愛ティアラ詳細へ
こちらでも紹介!
男の子向けデザインはオーソドックスが来る!!
黒×ブルーの組み合わせは、クールでかっこいい。萬勇鞄のリリークレストの青は鮮明で、他のブランドと同じカラーでも垢抜けた印象。ユリの紋章モチーフの鋲と刺繍が、全体を引き締めます。リリークレスト詳細へ
あると便利! ランドセルに取り付ける就学アイテム
カギリターンズ
”鍵っ子”向け、家の鍵の紛失防止グッズ
ランドセル透明カバー
ランドセルの傷や汚れを防ぐ専用カバー。ランドセルカバーの選び方&おすすめ3選はこちら
ランドセルラック
ランドセルなどのコンパクトな収納ラック
防犯グッズ
ランドセルの寄付~ランドセルは海を越えて
学校へ通うこどもたちがランドセルを背負います。その姿が、親たちの教育意識を高めます。こどもたちは文字や計算を覚え、仕事を選択できるようになります。青い空の下、黒板1つ。ランドセルは机にもなります。ランドセルを寄付することで、こどもたちの未来の可能性は広がります。
当サイト「2022年ランドセル人気比較ランキング」について

本サイトは人気のランドセルブランドからダイレクトに発信される的確なリアルタイム情報(人気デザインや在庫情報等)をベースに、2011年から運営している実績を活かし、各ブランドの最新情報をまとめています。
特に今年は次男が年長と、わたし自身も親として選ぶ立場。より想いを込めてわかりやすく、トレンド情報を発信していきたいと思っています。デザインに機能、6年間使う耐久性などバランスが求められるランドセル。
こどものとびきりの笑顔をみるお手伝いができればと思います。